氷川マルシェ とは
さいたま市大宮は東北の玄関口と言われ、都内へのアクセスも良く、武蔵一宮氷川神社を 中心に日本一の長さを誇る参道、盆栽村、鉄道博物館など、観光においても決して他に引けを取らない地域です。
近年、日本全国、あるいは海外からの観光客が増加する一方、 私たちは名産品、お土産など、地域の魅力を感じさせる食文化の向上を目指す必要性があります。
新たな食文化の魅力「A 級グルメ」の開発と、地域の魅力を感じさせるお土産品を 全国へ発信する。それが氷川マルシェの目的です。
氷川マルシェ 開催情報
3月26日(日)『神主さんと神社を学ぼう!』の開催に合わせて開催!
~参加店舗~
-「氷川マルシェ」より -
ほたるの会・氷川マルシェ本部テント |
石井まさるのお花屋さん |
かのうや |
くら馬 |
台湾茶房 e–one |
氷川の杜 YAKUMO |
喜多山製菓 |
大宮苑 |
かどや |
恋するバナナ |
しょうがのむし |
- その他 店舗 -
豚珍館 |
川島物産 |
ゆづ葉 |
kitchen car Sidi Bou |
Co Coケーキ |
玉進 |
喰心 |
清水園 |
氷川マルシェ
令和5年度 主な行事予定
氷川マルシェ役員会議 |
氷川ほたる観賞会 出店事前説明会 |
氷川 神ほたる観賞会 |
上半期決算・暑気払い |
下半期決算・忘年会 |
総会 |
「氷川マルシェ」加盟店一覧
※クリックすると店舗のHPへジャンプします